【家計に優しい格安SIM】サラリーマン夫が妻にわかりやすく解説

kakuyasusim_explanation_eyecatch 初心者
maechap妻
maechap妻

格安SIMって安くなるって聞くれど、ほんとに安くなるのかしら?

そもそも何なのかよくわからないわ。

maechap
maechap

格安SIM初心者には、わからないことだらけだよね~

じゃ、家計に優しい格安SIMをわかりやすく解説するよ!

 

 

本記事の内容
・図解でわかりやすく格安SIMを解説
・年間通信費の節約額
・格安SIMと合わせて知っておきたい、SIMロック解除・SIMフリースマホ
・格安SIMのメリット・デメリット

 

 

格安SIMを初めて検討されている初心者の方向けに、基礎知識とメリット・デメリットについてわかりやすく解説します。

 

 

 

図解でわかりやすく、格安SIMのしくみ

 

docomo、au、softbankといった大手キャリアは、自社でモバイル通信用の設備を持っており、ユーザにサービスを提供しています。

それに対し、大手キャリアから通信設備を借りて、ユーザにサービス提供しているのが『格安SIM』です。

 

SIMというのはスマホに挿入されている↓↓↓コレです。

kakuyasusim_sim

 

格安SIMの仕組みを見ていきましょう。

通信設備を自社で持っているキャリアとは違い、格安SIM事業者は通信設備を借りることで運用コストを抑え、ユーザに格安プランを提供できるのが最大の魅力です。

kakuyasusim_carrier

その他、格安SIMの安さのヒミツは、

・設備を借りているサービいす提供している(運用コストが安い)
・一部事業者を除き、店舗がない(販売コストが安い)
・必要なサービスをオプションとして付けられる(必要最低限のコストで契約できる)

 

余分なコストを削減することで、格安な料金で提供できるというわけです。

 

家計に優しい格安SIM

kakuyasusim_explanation

maechap妻
maechap妻

結局どのくらい安くなるの?

maechap
maechap

一番大事な部分だね

実際に、格安SIMの請求書を見てみよう!

人にもよりますが、5000~8000円程度安くすることができます!

 

夫婦二人で年間12万円節約!?

スマホをはじめとした通信費、家計で大きな割合を占めていませんか?

固定費を安くすることができれば、家計の節約には絶大な効果を発揮します。

 

実際に契約しているmimeoの契約内容を見てみましょう!

mineo_plan

 

年間どのぐらい節約できるか、簡単に試算すると、、、

例)5000円 × 2人(夫婦) × 12か月 = 年間12万円の節約

 

maechap
maechap

夫婦で年間12万円以上は安くなるので、今すぐ乗り換えない理由がないですよね!

 

 

今すぐ乗り換えるのがお得!

 

maechap妻
maechap妻

ちょっと待って!

今乗り換えると解約金がかかって、損するじゃない!

maechap
maechap

その辺も加味して計算してみようか

2年契約をしている方が、MNPで格安SIMに乗り換えるとしましょう。

kakuyasusim_2year-penalty

 

2年契約解除料で最大9,500円かかりますが、格安SIMで月々5,000円節約できるので2か月で元が取れます。

 

maechap
maechap

契約更新まで2か月以上残っているのなら、迷わず即乗り換え!

 

 

あせて知っておきたいSIMロック解除とSIMフリースマホ

kakuyasusim_sim-lock

 

maechap妻
maechap妻

今使っているスマホは、そのまま使えるのかしら?

maechap
maechap

使えるけど、事前に手続きが必要な場合があるよ!

SIMロック解除が必要なスマホ

キャリアで購入したスマホは、SIMロックがかかっている場合があります。

SIMロックがかかっている場合、ほかのキャリアSIMを挿入しても使うことができませんので、SIMロックを解除する必要があります。

・SIMロックを解除するには、各キャリアHPから無料で手続き可能(店頭では3,000円)
・SIMロック状態か否かはキャリアに聞いてみましょう!

 

SIMロックがかかっていないSIMフリースマホ

SIMフリースマホはオンラインショップや家電量販店などで購入することができます。

その昔、日本ではスマホ購入とセットで通信契約をするのが一般的でしたが、海外ではスマホの購入とキャリア選びは別々に契約するのが一般的でした。

そのため、海外ではキャリアに縛られないSIMフリースマホが一般的で、日本は遅れてSIMフリースマホが普及しました。

 

SIMフリースマホであれば、特別な手続きなしで格安SIMへ乗り換えられる!

 

 

格安SIMのメリット・デメリット

kakuyasusim_advance-disadvance_2

maechap妻
maechap妻

携帯代が安くなっても、使い物にならなかったらダメじゃない!

maechap
maechap

じゃぁ、格安SIMのメリットデメリットを比較してみようか

 

 

料金が安いのが最大のメリットである格安SIMですが、当然デメリットもあります。

ですが、デメリットを考慮したとしてもメリットが大きいのです。

 

大手キャリア 格安SIM
料金プラン 選択肢が少なく割高 容量+オプションで割安
キャリアメール 使える 使えない
通信速度 比較的速くて安定している 大手キャリアより遅い
契約期間 2年縛り(※)
※契約する必要はないが、
 契約すると月額料金が割引
最低契約期間なし
実店舗 充実 少ない
支払い方法 口座振替
クレジットカード
一部の電子マネー
クレジットカード

 

 

 

メリット:自分でプランを選んで安く抑える

プランを選ぶのは非常に簡単で、以下の通り。

・基本料金:月々のデータ使用量[GB]から選ぶ

・SIMの種類:データのみ、データ+SMS、通話+データ

・かけ放題の有無(通話+データSIMのみ)

・オプション(公衆WiFi、Huluなどのサブスク、etc)

 

オプションなしで、必要最低限のデータ使用量を選べば、月額2,000~3,000円となります。

さらに、MNP転入後 数か月は割引によって1,000円未満になることもあります。

 

 

デメリット:キャリアメールが使えない

格安SIMではキャリアメール(@docomo.ne.jpなど)が使えません。

キャリアメールが使えなくなった際の、対策を上げていきます。

 

フリーメール(Yahooメール、Gmailなど)に乗り換える

キャリアメールをメインで使用している場合は、解約前にフリーメールへ乗り換えましょう。

 

乗り換え前には、契約しているサービスのメールアドレスも変更しておきます。

サービスによっては、メールアドレス自体をアカウントとしている場合がありますが、万が一変更せずにフリーメールえ乗り換えても、ログイン自体は問題なくできます。

お知らせなどが届かないだけなので、致命的にはならないですが、忘れず変更しておきましょう。

 

せっかくの機会なので、不要なメルマガやサービスも解約するのもオススメです。

 

LINEのID検索の代わりに、QRコードを使おう

LINEではキャリアメールを使って年齢認証を行っています。

年齢認証ができない、もしくは未成年の場合、ID検索が使えなくなります。

 

そんな場合は、LINEのQRコードを使って友達追加することができます。

ただしその場でQRコードを読み取る必要がありますので、ID検索よりも使い勝手が悪くなってしまいます。

 

デメリット:大手キャリアより遅い

格安SIMに乗り換えると、大手キャリアよりも通信速度が遅くなります。

電波環境や混雑状況によって変わりますが、大手キャリアの20Mbps前後に対し、格安SIMは10Mbps未満程度となります。

 

Youtubeなどの動画配信サービスは通信速度が要求されますが、1Mbpsもあれば通常画質でも十分楽しめます

 

maechap
maechap

最高速度よりも最低速度が重要です。

1Mbpsもあれば、SNS、動画もストレスフリーで使えます!

 

 

格安SIMで固定費を下げよう!

 

maechap妻
maechap妻

今と変わらず使えるのに、家計に優しい格安SIMってステキね!

maechap
maechap

デメリットもあるけど、メリットが大きいよね

格安SIMに乗り換えれば

最後にもう一度確認してみましょう!

・格安SIMで年間12万円(夫婦2人)の固定費削減!
・乗り換えるなら早めに!
・キャリアメールからフリーメールに乗り換えよう!
・速度が遅くても、SNS、動画はストレスフリーで楽しめる!

 

乗り換え後の節約額に、きっと満足するはずです!

 

以上、maechap(@maechap15)でした。それではっ!

タイトルとURLをコピーしました