こんにちは、maechap(@maechap15)です。
先日、楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)に乗り換えてから数日経ちました。
外出自粛中での使用感について、まとめておきたいと思います。
まずはエリアを確認
楽天モバイルは後発の携帯事業者なので、ほかの事業者(docomo、au、softbank)と比較すると、まだまだエリアが狭いです。
それをカバーするべく、auとパートナー契約を結び、Rakuten+auエリアで全国使えるようになっています。
Rakutenエリア=完全無料、auエリア=5GBまで(超過時は1Mbps)となるので、自分がどちらのエリアに属するのかは、事前に確認しておきましょう!
私は都内在住ですので、もちろんRakutenエリアです。ありがとうございます。
通信速度測定
気になる通信速度を測定しました。
測定条件は以下の通り。
端末 | 測定アプリ | エリア | 測定場所 |
---|---|---|---|
iPhone7 | Speed Test by Ookla | Rakuten | 自宅(屋内)・自宅周辺(屋外) |
外出自粛期間中の為、自宅のみでの測定となります。
私の自宅は都心から比較的離れている場所で、いわゆる住宅街となります。
自宅(屋内)編
自宅内といっても色々あるので、以下の三か所で測定しました。
それぞれの測定結果(5回の平均値)は以下の通りです。
測定場所 | ピクト [本] | DL.Ave [Mbps] | UL.Ave [Mbps] |
---|---|---|---|
① 物置 | 1 | 5.60 | 0.10 |
② ダイニング | 2~3 | 17.57 | 3.88 |
③ 窓際 | 3 | 20.0 | 31.28 |
Rakutenエリア内であっても、屋内対策がなされていない屋内(オフィスビル、地下駐車場など)は、圏外 もしくは パートナエリアに遷移しそうですね。
自宅周辺(屋外)編
自宅周辺(屋外)での測定結果(5回の平均値)です。
測定場所 | ピクト [本] | DL.Ave [Mbps] | UL.Ave [Mbps] |
---|---|---|---|
自宅周辺 | 4(Max) | 76.0 | 40.7 |
・基地局の位置は確認できませんでしたが、良い電波環境だった・条件にもよるが、屋外で76.0Mbpsがかなり早いほう
・大手キャリアはユーザが多いため、1ユーザあたりの通信速度が遅くなりがちだが、
Rakutenはユーザ数が少ないため、1ユーザあたりの通信速度が速くなる
Rankutenユーザにとっては、ユーザ数が少ないことが逆にメリットになっているようです。
Rakutenユーザが増えるとともに基地局数も増えて、通信トラフィックは分散されますが、いつまで快適な通信を維持できるかは、通信キャリアの見せ所ですね。
まとめ
通信速度に関しては、そこそこ快適に使えるレベルだということがわかりました。
また、Rakuten の弱み(電波の屋内浸透率が低い)も見えてきました。
今回は住宅街での測定だったので、高層ビルが立ち並ぶオフィス街ではどのようなパフォーマンスになるか楽しみです。
楽天モバイル エントリーとお申込で、ご契約中楽天市場でのポイントが、ずーっと2倍!
以上、maechap(@maechap15)でした。それではっ!
→屋内に行けば行くほど電波が悪くなる。
・楽天が持っている電波の周波数が原因(1.7GHz:モバイル通信として屋内浸透率が低)
・大手キャリアは屋内浸透率が高いプラチナバンド(700MHz~900MHz)を持っている